6/22のと里山農業塾№7:先進農家視察研修

先進農家視察として、自然栽培野菜コースの講師:廣和仁氏のNICE FARMの農場を見学した。見学したのはいくつかある農場の内、富山県氷見市長坂の棚田で、日本の棚田100選に認定されている美しいところでした(上と下の写真)。

棚田オーナーも募集中でした(下の写真)。

ただ実際の農場は、耕作放棄された草ぼうぼうの元水田(下の写真のようなところ)を開墾された畑で、今年2年目でまだ土ができていないという、厳しいところでした。

耕作放棄地はまだたくさんあり、やる気のある人ならいくらでも耕作できる、風光明媚な素晴らしいところだと、廣さんは推薦されていました。当ブログを見た人で興味関心を持たれた方は、是非一度現地見学してください。

では以下、案内された農場の一部を紹介します。猪やキジなどの獣害、根切り虫などの病害虫で全滅したなど苦労されていますが、土の条件に合った作物を栽培しておられるとのことで、(僕の畑よりはるかに)良く出来ているなとの印象をもちました。水はけが悪い畑では山側に排水溝や穴を掘ったり、支柱やマルチやコンパニオンプランツなど学ばせてもらいました。