2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

籾殻コンテナの籾捨て/畑の種蒔き準備

9/20に種蒔きしたネギが出芽していた(上の写真)。 籾殻コンテナの籾を田んぼに捨てに行った。やはり便利で導入して正解だった。後はよく乾燥した頃合いを見て稲わらと一緒に焼却する。その後に分解酵素「アグリ革命」を撒いて軽く耕耘する予定。 コンバイ…

稲刈り/籾摺り/JA出荷

昨日、最後の1枚、自然栽培田(大)の稲刈り。そして今日はその籾摺り(上の写真)。1番出来の良い田んぼだったので収量を期待していたが、予想以上で、反収5俵を達成。田植え後の除草機3回かける中で草の芽が面白いほど浮いてくるので、田植え後1ヶ月は徹…

籾摺り

昨日稲刈りしたコウノトリ米田(大)(小)の乾燥が朝6時頃に終了していたので、午前に籾摺りを行った。反収は、去年をどん底として今年から上昇に転じることを目標としていたが、何とか去年比1.3倍を達成。壊滅的なコウノトリ米田(大)はダウンすると思っ…

稲刈り

9月に入って初めての30℃超え。稲刈り日和で気持ち良く、1年ぶりのコンバイン操作で緊張していたこともあり暑さは全く感じなかった。むしろ粉塵対策が必要だ。 稲刈りは、コウノトリ米田(大)(小)の2枚を完了。(小)の方はコナギとホタルイがメインでヒエ…

黄化籾率チェック/ネギ種蒔き

ワクチン接種も済み、いよいよ稲刈りだ。去年より低温で日射量も少ないので遅らせてきたが、そろそろなので黄化籾率をチェックした。コウノトリ米田の方が進んでいるが、自然栽培田も概ね95%で収穫適期を迎えていると思う。よって、明日から天気を見ながら…

籾殻コンテナの部品BIGを天井から吊り下げ/ジャガイモ植え付け

籾殻コンテナの部品BIGを天井から吊り下げる方式にするので、籾摺り機の排出口を高くするための継ぎ足す排出管を注文していたが、今日届いたのでクボタに設置してもらった。籾殻コンテナの部品BIGは最初マイカ線で吊り下げようとしたが、強度的に弱いことと…

籾殻コンテナ部品方針/籾殻の焼却/他

昨日書いたように、籾殻コンテナに籾殻を落下させ風量は外に逃がす部品であるBIGを天井から吊り下げる方式に変えるが、それには籾摺り機の排出管を上に持ち上げる必要があるので、クボタに来てもらい継ぎ足し部品を見積もってもらった。明後日頃に来る予定な…

Sちゃんちの籾摺り

昨日夕方5時頃に乾燥機に張り込みが終わり乾燥モードにしたが、今朝9時半には終了していた。 ★初めての籾殻コンテナ しかし、籾殻コンテナの、籾殻はコンテナに落とし風量は外に逃がすBIGという金具の設定が今一だったので(単に上に乗せただけ)、メーカー…

Sちゃんちの稲刈り

今日は隣家のSちゃんちの稲刈り。まさに稲刈り日和の快晴で、あちこちでコンバインが走っている。僕は乾燥・籾摺りの委託を受けているので、刈り取った籾米をコンテナで運び乾燥機に張り込む担当をしたのだが、合間時間があったので、近くの景色を写真に撮っ…

稲刈り準備:籾摺り機等の位置決め

明日から隣家Sちゃんとこの稲刈り→乾燥・籾摺りが始まるので(延べ3日かかる予定)、クボタに来てもらい乾燥機等の位置決めとコンバインの起動チェックをしてもらった。乾燥機との位置決めは、クボタの担当者が今年から新しくなったので去年の配置が不明で、…

斎藤幸平『人新世の「資本論」』

久しぶりにものすごく面白い本に出会った。まさか今更マルクスに対面するとは! 過去の人だと思っていたのに、未来を切り拓く人として再登場するとは! 全くもって驚くほかない。 この書籍は遠大な対象世界が扱われているので、簡潔にまとめることは不可能だ…

稲刈り準備:コンテナ組み立て、作業所掃除/畑の草刈り

昨日、今日と久しぶりに快晴。もうすっかり秋の気配だ(上の写真)。稲刈り準備として、コンテナを組み立て別の倉庫に収納し、乾燥・籾摺りをする作業所を掃除した。後は本番直前に機器の配置と配線をする。 コンテナ組み立て 畑の草刈り B畑とC畑の草刈り…

畦畔、畑草刈り

田んぼの畦畔草刈りが終了。毎年だが、梅雨明けの草はすごく大きくなるので、もう少し早めたほうが良いのだが、ヒエ取りと時期が重なるのでどうしても後回しになる。 A畑は、野菜が植わっているところを中心に草刈りしたので、夏畝などは未済だった。これ以…

籾殻バケット組み立て/乾燥機試運転/畦畔草刈り

稲刈り準備第一弾:今年から新たに導入した籾殻バケットをクボタさんに組み立ててもらい、作業所に設置した。 <備忘録>バケットをトラクターに付ける L字型の取っ手を引き(下の写真)、上に倒して止める。これでL字型の取っ手が穴から抜けるので結合ピ…