2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

モンベル7つの決断

籾摺りまで終わりホッとして、かねてより気になっていた辰野勇氏の『モンベル7つの決断』を読んだ。今後の農業人生をどう過ごせばいいのか?のヒントになればと思い、モンベル創業者の経営哲学をワクワクしながら読み進めた。 はじめに―集中力・持続力・判断…

籾摺り、JA出荷

午後から籾摺り。天気が崩れる前に、コウノトリ育むお米はJAに出荷(上の写真)、自然栽培米は自宅倉庫に搬入できた。叔父さんと息子さんに手伝ってもらうと(下の写真)、仕事が早いし何よりも楽しい。ありがとうございました。これからもここというときは…

稲刈り2日目

曇り、夕方から小雨だったがそれまでに稲刈り終了。今日は自然栽培田2枚を実施、これで今年分は無事終了。後は乾燥・籾摺りし、JA納入と自前販売。収量的には恐らく反収4俵程度、残念。ただ質的には悪くないと思う(下の写真)。品質検査を忘れずにやる。

稲刈り1日目

晴れ、予定通り稲刈り。今日はコウノトリ育むお米の田んぼ2枚。 最初に小さい方の田んぼ。暗渠が効いており良く乾いているので、一度もコンバインが詰まることなく、また大きな轍ができることもなく順調に行った(上と下の写真2枚)。 [caption id="attachme…

いよいよ明日稲刈り、雑件

いよいよ明日、コウノトリ育むお米の稲刈り。米袋の準備等雑件を済ませ、見納めに写真撮影と草取り。 暗渠のある小さい方の田んぼは良く乾いているが、暗渠のない大きい方の田んぼは特に入口の方が(コナギが繁殖していることも手伝い)湿っている。コンバイ…

雨で稲刈り延期、少し草取り

残念、今にも降りそうな天候で(実際、昼から雨)稲刈りは延期。天気予報では日曜日が晴れなのでこの日にコウノトリ育むお米の稲刈り、その後また雨が続くので雨が明けたら自然栽培米の稲刈り。後者から来年の種籾を残す予定だが、塩水選がなかなか大変なの…

今日も晴れ、畦畔除草・草取り

今日も晴れ、明日から再び崩れそうなので、貴重な青空を記録しておく(上の写真)。 昨日に続き、稲刈りがスムーズに進むよう畦畔除草、今日は自然栽培田2枚。大きい方の田んぼは自然栽培2年目で、昨年より収量が落ちるかもしれないと思っていたが(残留肥料…

久しぶりに晴れ、稲刈りしやすいよう畦畔除草

曇りがちながら、久しぶりに青空(上の写真)。太陽のありがたさが身に染みる。偶然知り合いに会ったが、やはり太陽に導かれて草取りに出たとのこと。 いよいよ稲刈り。畦の雑草が伸び放題でイネと重なっている。このままでは稲刈りがしにくいと思われたので…

草取り

久しぶりに気温30℃まで上がる。草取り継続。自然栽培田終わり、コウノトリ育むお米の小さい方の田んぼに移動。稲刈りで籾に雑草の種が混じるのを避けたり(機械的に除去できるだろうができるだけ負荷を少なくする)、田んぼに種が落ちる(来年生えてくる)の…

雨やみ、草取り

少しだけ太陽が顔を出すが、曇りで蒸し暑い。雨水が溜まっており土がなかなか乾かない。今年は中干ししているので、落水すればすぐ乾くと安心していたが甘かった。これほど雨続きで晴れないとは!自然栽培田の草取り継続。 あまり見ない虫発見(下の写真)。…

雨や曇りが続く、諸手続きを進める

7・8月の猛暑から一転、9月は雨や曇りの気温の低い日が続いており、両極端に振れ過ぎ、米の生育にとってよろしくない。田んぼもじめじめしており、コンバインが心配。太陽が出てからっと晴れてほしいのだが、予報では望めない…。 上の写真は捕植した苗の穂で…

販売方針に着手

稲刈り・乾燥・籾摺りは2年目、今年も叔父さんに頼んでいるので何とかなるだろうが(※来年からは自前でしなければならない)、その先の販売は今年初めてで全くのゼロからのスタート。 栽培は先生も教科書もあるが、販売はまったくないと言ってもいい状況。ど…

草取り再開、コウノトリ育むお米研修会(収穫適期・冬みず田んぼ・GAP)

4日続いた長雨がようやく今朝あけ、今日は曇り。9/6に暗渠の蓋を開けたが、溜まった雨水が排水されており、暗渠がそこそこ生きていることを確認。一番大きな田んぼは暗渠がなく明渠のみで、水溜りがある。中干ししたので大丈夫と思うが、コンバインが入れる…

草取り再開、コウノトリ育むお米研修会(収穫適期・冬みず田んぼ・GAP)

4日続いた長雨がようやく今朝あけ、今日は曇り。9/6に暗渠の蓋を開けたが、溜まった雨水が排水されており、暗渠がそこそこ生きていることを確認。一番大きな田んぼは暗渠がなく明渠のみで、水溜りがある。中干ししたので大丈夫と思うが、コンバインが入れる…

草取り再開、コウノトリ育むお米研修会(収穫適期・冬みず田んぼ・GAP)

4日続いた長雨がようやく今朝あけ、今日は曇り。9/6に暗渠の蓋を開けたが、溜まった雨水が排水されており、暗渠がそこそこ生きていることを確認。一番大きな田んぼは暗渠がなく明渠のみで、水溜りがある。中干ししたので大丈夫と思うが、コンバインが入れる…

父の遺志を慮って農に勤しむ

9/5早朝父死去(95歳)、9/7通夜、9/8葬儀。大正末期に生を受け、昭和の動乱後、戦後復興を支え豊かさを実現した。農に勤しむ中、人との会話を楽しみ、子の幸せを第一に考えた。晩年は体や会話の不自由に抗して、何とか自分で立ち上がろう、そして人に話しか…

草取り、稲刈り・出荷に向けて

台風21号が明日来る予定、今日は猛暑日・南風、地道に草取り継続。コナギが花と種を付けているのを発見(上の写真)。背の高いヒエなどを取るだけで精一杯で、コナギはスルーせざるを得ない…。 コウノトリ育むお米は、明日の刈取り適期目合わせ研修会を皮切…