2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

コウノトリ育むお米栽培講習会

いよいよ米作りスタート。コウノトリ育むお米の第1回栽培講習会が開催され参加した。最初にJAから、過去2年間の不作を受け今年の変更点の説明があった。何点かあったが以下3点のみ記す。 減農薬に限っては、稚苗での移植も可能とする(※去年までは無・減農薬…

コウノトリ育むお米栽培講習会

いよいよ米作りスタート。コウノトリ育むお米の第1回栽培講習会が開催され参加した。最初にJAから、過去2年間の不作を受け今年の変更点の説明があった。何点かあったが以下3点のみ記す。 減農薬に限っては、稚苗での移植も可能とする(※去年までは無・減農薬…

コウノトリ育むお米栽培講習会

いよいよ米作りスタート。コウノトリ育むお米の第1回栽培講習会が開催され参加した。最初にJAから、過去2年間の不作を受け今年の変更点の説明があった。何点かあったが以下3点のみ記す。 減農薬に限っては、稚苗での移植も可能とする(※去年までは無・減農薬…

2回目の積雪/確定申告済み

2/6以来今シーズン2回目の積雪(上の写真は近くの畑の梅の木に積もる雪)。今季最大の寒波予報だったが、15cmくらいと少なく午後には溶け始めている。これで雪は終わりか?神鍋スキー場は大ピンチと聞く。 昨日から始まった確定申告。今年はe-Tax(電子申告…

1週間ほど前から、道端の畑の梅が咲いているなと気になっていた。今日は滅多にない快晴で少し寒いが(ただ例年並み)、近くで観察した。 確定申告で手間取っており、栽培計画が遅れている。暖冬で播種等が早まりそうなので、取り戻さないと。

2/1・2 nico10周年祭り:nicoメンバー

上の写真は生産者、消費者、流通者、小売店などいろんな立場でnicoで活動されている方たちの出店でにぎわっているマルチホール。 木村秋則さんの講演会、野口勲さんの講演会に続いて、最後に今回の祭りの主催者nicoのメンバーを紹介しておきたい。皆さん自然…

2/1・2 nico10周年祭り:野口勲さん講演会

上の写真は、賑わうnico10周年祭りの屋外会場。 木村秋則さんに次ぐ目玉、野口勲さんの講演会をまとめておきたい。2/1午後、6時間に亘るノンストップ講演で、画像データ80枚以上も駆使してのとんでもなくタフで、「雄性不稔のF1種が危ない」というディープな…

2/1・2 nico10周年祭り:野口勲さん講演会

上の写真は、賑わうnico10周年祭りの屋外会場。 木村秋則さんに次ぐ目玉、野口勲さんの講演会をまとめておきたい。2/1午後、6時間に亘るノンストップ講演で、画像データ80枚以上も駆使してのとんでもなくタフで、「雄性不稔のF1種が危ない」というディープな…

初積雪

去年は12/28が初雪だったが、今シーズンは2/6と超暖冬。1/31にみぞれが降ったが、1cm以上積雪したのは今日が初めてで(平野部で17cm)、昭和36年に統計を取り始めて以降最も遅い観測とのこと。 なお、気象庁の1カ月予報によると寒気は長く続かず、再び暖冬に…

2/1・2 nico10周年祭り:木村秋則さん講演会

無肥料自然栽培から自律と和を紡ぐnicoの活動が10周年を迎え、2/1・2の2日間にわたり、富士見市民文化会館キラリふじみ(埼玉県富士見市)で『nico10周年祭り』が開催されたので、参加した。『nico10周年祭り』はメインホールでの講演会を中心に、その周りの…