田植え終了/★小さな田んぼは田植え断念、来年以降どうする?/★育苗の問題

残る田んぼの田植えが終了。

★結局、3年ぶりに田植えを再開しようと考えた一番小さな田んぼは、水が溜まらず断念した。来年以降どうするか?だが、ちょっとした土木工事をして水が貯まるようにして水田復活させるか、それとも牧草地にして牛飼いの人に貸すか、のいずれか。どちらにしても現在の畑地と合体することになると思う。従って、プール育苗苗床は別のところに移すことになるだろう。そこは、かつて苗代だったところなので、給水口もあり均平が取れているだろうから問題なくできるだろう。今は耕作放棄地なので、有効活用できる意味でも好都合ではないだろうか。

★育苗の問題:苗床の端っこが出芽しなかった。原因は健苗シートの幅がギチギチで覆いきれず、保温条件が悪かったからではなかろうか?そうなら、完全に覆いきれる幅の大きなシートに変える必要がある。育苗苗床の場所を移すことになりそうなので、苗床の設計や資材を改良する必要がありそうだ。