代かきNo.3 ★田んぼに水が入らない問題をどうするか?

いよいよ田植えすべく、最後の代かきを実施。1日に田んぼ1枚のペースで田植えしようと思うので、2枚だけ代かきした。残りは2枚の田植えが済んでからやる予定。

★相変わらず一番小さな田んぼに水が入らない。原因は給水量が少ないからだが、どうやら雨が少ない(梅雨入りが遅れている)ことと、田んぼの位置がパイプラインの末端で、かつ副の吸水口を使っているからのようだ。自主的にできるのは副ではなく主の給水口を使うことしかないが、そうすると田んぼまでの水路の設置が必要になる。過去2つの方式で水路を設置したが、いずれも失敗。よって、第3の方式を考えるしかない。それは土木工事を伴う大掛かりなものだ。

他にないなら、第3の方式の検討に入るしかない。その際、間にある畑も水田に変えたい。そうすると、そこにあるプール育苗苗床も別に移す必要が出てきて、全体を見渡しての大掛かりな改変になる。