大型特殊自動車免許(農耕用)は来年回し、ポンプ掃除難航

ラクタは小型特殊動車免許(農耕用)(普通自動車免許に付いているので新たに取得する必要はない)で収まるものにするが、コンバインは大型特殊自動車免許(農耕用)が必要なので(田植機は不要)、今の内に取っておくべく運転免許試験場を調べたところ、年1回の開催で、豊岡会場は今年分はすでに終了していた(上の写真)。

加西会場はこれからだが、試験が11月初めで、今年の稲刈りには間に合わない。会場まで1.5~2時間もかかり、無理して今年通う必要もない。よって、来年の豊岡会場を受けることにする。申し込み期限が6/1なので忘れないように。

ポンプ掃除難航:開けて掃除しようとしたが、プラスねじが固くて回らなかった。叔父さんの力が強くて固く締め過ぎていたため。明日再挑戦する。

草取りコウノトリ育むお米の大さい方の田んぼ、今日も地道に草取り。稲も草も大きく見分けがつきにくくなり、こちらも結構難航している。