温湯消毒→食酢消毒

今日は種籾の温湯消毒をして、その後即食酢消毒に入った。

温湯消毒は、63℃のお湯に7分間浸ける消毒で、お風呂の風呂釜を使っている。投げ込みヒーター2台で高温にしているが、これだけでは時間がかかり過ぎるので、別途大鍋と中鍋でお湯を沸騰させて加えている。大鍋2回、中鍋3回加えて65℃位まで上昇させてから種籾を入れる。すると一気に63℃位まで下がるので、このまま7分間浸ける。もっと下がるかも知れないと思い予備の大鍋の熱湯を用意していたが、ちょうど63℃を保ったので、加えずに済んだ。

食酢消毒は、醋酸濃度0.1〜0.25%の水に24時間浸けるもので、ミツカン穀物酢(酸度4.2%、900ml)2本を、40lの水を入れたタライに入れる。

畦塗り2日目

今日で僕の田んぼの畦塗りは終わった。あとは叔父さんの田んぼだが、トラクターのエンジンオイルの交換を済ませてからにしようと思う。それまでに、元肥散布や本田耕起、プール育苗苗床の整地、排水溝の設置など一杯課題が残っている。それに4/19には種子消毒を予定しており、いよいよ育苗が始まる。

 

畦塗り開始/スイカ、メロンが出芽した

天気も良く、田んぼが乾いてきたので畦塗りを開始した。畦畔除草をしないで始めたが、草のせいか綺麗に畦塗りができず、崩れてしまう箇所ができた。昨年と比較して極端に草が多いとは思わないが、畦が崩れる原因が不明。

畦塗りをしていると、叔父さんがやってきて、今年も畦塗りをお願いされた。あまりうまくないので気が進まないが、畦塗り機を持っている農家はそう多くないので、やるしかない。

ラクターに「エンジンオイルの交換時期です」というメッセージが出ているので、クボタにお願いして交換してもらう予定。次回から自分でできるか、よく見ておこうと思う。

イカ、メロンの出芽

昨日から炎天下に晒しているが、高温の成果、スイカ(右)、メロン(左)とも出芽した。メロンの方が早く、全てのポットで出芽、スイカはやや遅れて出芽した。

 

スイカ、メロン、レタスの種蒔き 2回目

4/2に続いて、スイカ、メロン、レタスの2回目の種蒔きをした。

イカ、メロンはなかなか出芽しないので、今日は外に出して思い切り太陽の陽を浴びさせた。それが奏効してか、メロンが3つだけ出芽しそうだ。高温を好む種なので、これからもできるだけ屋外に出そうと思う。それでも出芽しない場合は、3回目の種蒔きを覚悟しようと思う。

プール苗床の除草/畦畔除草

イカ、メロンの残りのクラツキを施した後、プール苗床の除草をした(下図)。今日は草刈機で除草しただけなので、後は整地をして平らに仕上げる必要がある。

もう少し田んぼが乾けば畦塗りをする予定だが、何年かぶりに稲を植える田んぼの畦は草が生い茂っており、このままでは畦塗りが困難なので草刈りをした。残りの田んぼも草が大きいところは草刈りして、畦塗りに備えようと思う。

ゴミ焼却/スイカ・メロンのクラツキ

種籾の浸種場所を確保するため、倉庫に溜め込んでいたゴミをかき集め畑で焼却した。公共のゴミ出しができないものもあるのでスッキリした。畑の乾燥した草も焼いたので「焼畑」状態になり、土壌の酸性度が緩和され良い方向に行くと思う。

そして、スイカ・メロンを定植する準備として、30㎝程度の穴を掘り、牛糞堆肥、油カス、米ぬかを撒いて埋め戻した。無肥料栽培にしたいところだが、土壌が豊かでないので、仕方なく有機栽培にしている。