種子消毒:温湯消毒と食酢消毒/他

計画通り今日は種子消毒(温湯消毒と食酢消毒)を行った。去年と同様、お風呂の湯舟とヒーター2台で63℃のお湯を作ったが、去年よりスムーズに進み、お風呂とヒーターだけで63℃まで達したので、別途沸騰させたお湯は、種子を入れた段階でお湯が冷めるので再度63℃まで上昇させるために1回のみ追加すればよかった。温湯に7分間浸漬した後、すぐに冷水で冷やし、食酢消毒に移った。

下の左の写真の通りで、穀物酢(酸度4.3%)1.8Lを約40Lの水に入れた(酢酸濃度0.1~0.25%)。24時間浸漬した後、浸種に入る。

育苗用の有機培土・グリーンソイルができたと知らせが来たので、JAに受け取りに行った(上右の写真)。今年は村役などいろいろあるが、計画通り播種しようと思う。★床土入れ機が一部故障しているので、新しいものを入れるかどうか?思案中。

排水口(水番)を設置し直したいので、一旦撤去した(下左の写真)。畔塗り後、設置し直すことにする。下右は庭に咲くドウダンツツジの花。

夕方、MOAのOさん夫妻と畑で出会ったので立ち話し。旦那さんが足に不具合発生で杖を突いておられた。農作業がままならないので奥さんの負担が大きくなっているとのこと。どこも高齢化しているが次の世代に引継げていない。どうしたものか?